お知らせ
- 2017.09.19受賞作品の詳細とレポートを追加しました。NEW
- 2017.09.05Facebookに表彰式と作品の画像をアップしました
- 2017.08.08審査結果を発表しました。
- 2017.07.016月30日をもって作品の募集を締め切りました。
- 2017.06.01よくあるご質問[PDF]を追加しました。
- 2017.02.01サンゲツ壁紙デザインアワード公式facebookページをオープンしました。
- 2017.02.01サンゲツ壁紙デザインアワード公式ホームページをオープンしました。
審査結果
テーマ
Joy of Design
応募総数506作品の中から、下記の通り受賞作品が決定いたしました。
審査員の総意により、入賞3作品のところ2作品とし、新たに「奨励賞」を設けています。
応募総数:506点 一次審査通過:104点
-
- _作品タイトル
- 『mist (gold)』
- _制作者
- 山田 茂
- _作品タイトル
- 『mist (gold)』
- _制作者
- 山田 茂
- ミニマルな表現に和のテイストを融合した現代の日本らしさをコンセプトにした。背景は琳派も採用した箔、そして不規則に配置したドット(=水とも光とも断定できない粒子)で、壁全体が霧のような空気層になるイメージ。
- 審査員コメント
-
- 寶田陵
- ランダムなドットが金箔の強さを和らげ、家、レストラン、商業施設など幅広い用途が。
- 黒田美津子
- 完成度の高さに軍配。和にも洋にも使いやすく、アナログ感を残しながら洗練された作品。
- 木住野彰悟
- 金箔の強さを生かしつつ伝統的な“和”になりすぎず、有機的なドット使いが斬新だった。
- 安田正介
- 洋金箔でも輝度は出せるので十分に製品化が可能。外資系ホテル等ニーズはかなりありそうだ。
-
- _作品タイトル
- 『固定されない壁紙』
- _制作者
- 磯部 真吾
- _作品タイトル
- 『固定されない壁紙』
- _制作者
- 磯部 真吾
- 壁紙の印象を変える「動き」がテーマ。日本古来の書道(かな)やポップアートのように大胆に筆を走らせる技法にインスピレーションを受け、美しい表情を模索した。モチーフは花弁、貝、雲など様々な見え方が可能。
- 受賞者コメント
-
モチーフの大きさにもこだわることで、余白を残し使う人に想像させ、大胆かつ主役になる壁紙デザインを目指しました。普段は化粧品会社で商品パッケージ等のグラフィックデザインをしており、大きな空間に挑戦してみたかったので今回の受賞はとてもうれしい。
- 審査員コメント
-
- 寶田陵
- “見たことがない”雰囲気の壁紙なのに、余白やモチーフのサイズ感が絶妙で空間に馴染む。
- 黒田美津子
- グラフィカルでいてナチュラル。繊細さとデリケートな色づかい・センスで卓越した作品。
- 木住野彰悟
- 単体の絵、デザインとしても素晴らしい。壁紙のモチーフをここまで拡大する感覚が絶妙。
- 安田正介
- 横幅3メートルのサイズ感でプリントしてみたい。空間を体感したくなる新鮮な作品だった。
-
- _作品タイトル
- 『CMYK Rainbow』
- _制作者
- Tiffany Loy
-
- _作品タイトル
- 『CMYK Rainbow』
- _制作者
- Tiffany Loy
- ヴィヴィッドカラーの極細線により、柔らかなグラデーションを提案。虹を感じられる空間に。
- 審査員コメント
- グリッドが格子のようで新しい日本らしさを感じた。建築的でスッキリした空間にマッチ。(寶田陵)
-
- _作品タイトル
- 『TO SPOT(点をつける)』
- _制作者
- フランク・ラ・リヴィエレ
(株式会社フランク・ラ・リヴィエレ・アーキテクツ)
- _作品タイトル
- 『TO SPOT(点をつける)』
- _制作者
- フランク・ラ・リヴィエレ
株式会社フランク・ラ・リヴィエレ・アーキテクツ - 書道にも通じる紙質のニュアンスや墨の濃淡、にじみで手作りの柔らかさ、空間を広げる余白を表現。
- 審査員コメント
- 幾何学的なものと有機的なものが融合され、海外の方だから提案できる“和”モダン。(木住野彰)
-
- _作品タイトル
- 『amour doux』
- _制作者
- 三ツ井 ちづる
-
- _作品タイトル
- 『amour doux』
- _制作者
- 三ツ井 ちづる
- タイトルは仏語で「甘い恋」。愛の花言葉を持つ花々を描き、恐れずに愛することをテーマに。
- 審査員コメント
- エネルギーがいきいきと溢れ出すような、大きなポテンシャルを感じずにはいられなかった。(黒田美津子)
-
- _作品タイトル
- 『SHIFT』
- _制作者
- 立花 弘章 株式会社PHISDESIGN
- _作品タイトル
- 『SHIFT』
- _制作者
- 立花 弘章(株式会社PHISDESIGN)
- 壁紙の貼り分け、貼り方向で空間の立体的変化をもたらす、新しい壁紙にチャレンジ。
- 審査員コメント
- 壁紙の使い方で空間の在り方を変化させる提案は、ありそうでない。壁紙の可能性を感じた。(寶田陵)
-
- _作品タイトル
- 『IROTORIDORI』
- _制作者
- 藤村麻里愛/片山めぐみ/大岩菜摘 東和印刷
- _作品タイトル
- 『IROTORIDORI』
- _制作者
- 藤村麻里愛/片山めぐみ/大岩菜摘(東和印刷)
- 好きな時に、好きな画材と色、自由な発想で色を塗る――世界にたった1つの空間づくり。
- 審査員コメント
- 今回のテーマ(Joy of Design)を、自分や家族が参加して壁紙を完成させる解釈に感銘を受けた。(安田正介)
アワード概要
サンゲツは、住宅、商業施設、オフィス、ホテル、医療福祉施設など、さまざまな空間で使われるインテリア素材を提供し、人々が空間をデザインするよろこびをお届けしてきました。
単にインテリア素材を供給するのではなく、人々がそのインテリア素材を使い、デザインし、その空間で楽しみ、安らぎを得ること。それがサンゲツの社会での役割と考え「Joy of
Design デザインするよろこびを」をブランドコンセプトに掲げ、豊かな生活文化の創造を目指しています。
その企業活動の一環として、この度、初の試みとなる『サンゲツ壁紙デザインアワード』を開催いたします。
テーマ
Joy of Design
新しい空間を創りだす人々に、
デザインするよろこびを提供する
これまでにない商空間や施設を構想し、実現するよろこび。
新しい住まいで想いを叶えるよろこび。
「サンゲツ壁紙デザインアワード」は、そのよろこびの実現を支えるサンゲツが開催するデザインコンペティションです。
空間効果を発揮する新しい発想の壁紙デザインを募集し、商品化を目指していきます。
商品自体の美しさや機能といったモノのデザインはもちろん、その先にある空間と、そこでの人々の心や行動を豊かに変えていくフレッシュな感性が息づくデザインをお待ちしています。
サンゲツとともに新しいデザインの価値を創り出していきましょう。
募集対象
「壁紙」
これからの新しい空間にふさわしい壁紙を自由に発想していただき、そのアイデアやデザインを広く募集します。
※応募点数に制限はありません。
応募資格
企業、団体、個人、グループ、年齢、性別、職業、国籍等の一切を不問とします。
賞および賞金
大賞(1点)
100万円
優秀賞(1点)
50万円
入賞(3点)
各20万円
- 大賞受賞作品は商品化を前提とさせていただきます。
- 商品化にあたっては、商品開発会議へのご参加をお願いする場合があります。詳細は個別にご連絡させていただきます。
- 大賞以外の応募作品についても商品化を検討する場合があります。その際は、個別に詳細をご連絡させていただきます。
- 商品化に際しては、製造方法や規格等によりデザインの調整が発生することがあります。
- 賞金は、源泉所得税、復興特別所得税などの税金を差し引いた金額をお支払いいたします。
- 賞によっては「該当作品なし」とさせていただく場合がございます。また「審査員賞」などの賞を設ける場合がございます。
- 受賞者の方には授賞式へのご参加をお願いさせていただく予定です。(日程未定)
審査員
寶田 陵Ryo Takarada
the range design INC.代表
アーキテクト
Profile
木住野 彰悟Shogo Kishino
6D代表
グラフィックデザイナー
Profile
黒田 美津子Mitsuko Kuroda
黒田美津子事務所
インテリアスタイリスト
Profile
安田 正介Shosuke Yasuda
<審査委員長>
株式会社サンゲツ
代表取締役
審査基準
- テーマとの適合性
- 新規性とオリジナリティ
- 優れたデザイン性と空間への効果的な影響力
- コンセプトやアイデアと整合性のとれた商品提案
- 提案内容のリアリティや説得力
- 商品化を前提とした機能的かつ造形的な美しさ
作品応募期間
2017年2月1日(水)~6月30日(金)当日必着
作品応募期間は終了しました
結果発表
2017年8月上旬、こちらのホームページ上で発表します。
受賞者には事務局より直接ご連絡させていただきます。
※審査状況・結果につきましては、発表日まで一切お応えできません。
応募要項
応募方法
提出物を下記まで郵送してください。
応募・問い合わせ先:
〒106-0031 東京都港区西麻布3-1-25 金谷ホテルマンション301
株式会社バンブー・メディア内 サンゲツ壁紙デザインアワード事務局 宛
提出物
下記A、B、C3つの提出物を1セットとして応募ください。
A. [デザイン画]プレゼンテーションボード
A2ヨコ(幅594mm×高さ420mm)片面1枚
表現方法は自由。柄やパターン(CGやスケッチなど)を原寸大で表現してください。
- ボードはイラストボード(厚み1㎜以下)を使用してください。
- 「デザインにあたっての注意事項」を必ずお読みください。
B. [使用イメージ]展開イメージ図
A4ヨコ(幅297mm×高さ210mm)片面1枚
壁紙が貼られた空間イメージ(パースやスケッチなど)を表現してください。
C. エントリーシート
A4ヨコ(幅297mm×高さ210mm)片面1枚
ダウンロードしたエントーシートをプリントアウトし、必要事項(デザインコンセプト含む)を記入してください。
※使用言語は日本語もしくは英語に限ります。
提出物作成方法
- ① A. プレゼンテーションボード(A2ヨコ)の右側に、A3タテのイラストボード(厚み1㎜以下)を繋ぎ合わせる。
- ② A3タテのイラストボード上半分にB.空間イメージ図(A4ヨコ)を貼り、下半分にC.エントリーシート(A4ヨコ)を貼る。
- ③ A3タテのイラストボードを内側に折り込み、A2サイズとして提出する。
- 丸めたり、指定サイズより小さく折ったりせずに提出してください。
注意事項
デザインにあたっての注意事項
- ・壁紙は幅92cmのロール状の商品です。激しい凹凸など、立体的な表現はできません。
- ・素材について指定がある場合は、エントリーシートに記載ください。
権利規定
- 応募作品は、応募者自身のオリジナルであり、国内外で未発表のものに限ります。
- 他のコンテストや、コンペティションへの二重応募は認められません。また、主催者の同意なしに他に公表しないものとします。
- 受賞作品については、日本及び世界の全ての国における知的財産権等全ての権利は主催者に帰属するものとし、応募者は著作者人格権を行使しないものとします。その権利の対価は、受賞賞金をもって充てるものとします。
- 受賞作品以外の応募作品については、知的財産権等全ての権利は原則として応募者本人に帰属します。ただし、展示・発表(応募者の個人情報を除きます)に関する権利は主催者が保有します。
- 応募作品及び提出資料(に使用するイラストや画像)が第三者の知的財産権の侵害となる場合(応募後に侵害となった場合を含む)は受賞結果発表後であっても受賞を取り消す場合があります。
- 応募作品の管理については万全の注意を払いますが、天災、その他の不慮の事故に基づく破損、紛失について主催者は一切の責任を負いません。
- 応募作品は返却いたしません。必要な場合はあらかじめ複製をしておいてください。
- 未成年の方については、受賞した場合に親権者の同意書が必要となります。
個人情報について
応募者の個人情報は、株式会社サンゲツ及びサンゲツ壁紙デザインアワード事務局が管理し、運営上の連絡や、関連するイベントのお知らせ、また統計処理の目的に応じて、必要な範囲でのみ利用させていただきます。
> プライバシーポリシー
主催:株式会社サンゲツ
協力:株式会社バンブー・メディア
PDFダウンロード
下記リンクからアワードの概要・応募要項、フライヤーなどがダウンロードいただけます。
- ・アワード概要・応募要項 [PDF]
- ・フライヤー [PDF]
- ・よくあるご質問 [PDF]
この静かな作品に着目していただいてありがとうございます。画家として空間に合わせた作品づくりをオファーされることも多いのですが、いつか壁一面、壁紙をデザインしてみたいと考えていました。壁紙は空間の一要素。私の作品が商品化され、その空間を体感できることを楽しみにしています。